2017年08月07日
無料体験:湯布院教室
算数・計算に強くなる方法!そろばん・あんざんについて学べます。
湯布院教室では、毎週水曜日午後4時30分~午後6時の間で無料体験ができます。「そろばん」とは・・・気になっている方・・・御連絡下さい。教室は湯布院駅近くのマックスバリューの裏手になります。携帯090-9603-6210
湯布院教室は、毎週水曜日 午後4時30分~午後5時30分
週に1回 月謝3,000円 ※テキスト代込みです。
検定を受験される場合は、別途検定料が必要です。
中学生以上の方で、個人指導をご希望の方は、御連絡下さい。別途日時になります。始める年齢は、関係ありません。お悩みの方はお気軽にご相談下さい。別府教室・大分教室は日時変則です。
当教室は、日本商工会議所主催・日本珠算連盟主催の検定を受検できます。珠算・暗算とも「掛け算・割り算・見取算」の3種目です。

御氏名・御連絡先を明記の上、下記の方法で御連絡下さい。
FAX・・0977-84-5335
メール・・hammock5448@i.softbank.jp
講師:奥永真由美 090-9603-6210
メールでのお問い合わせhammock5448@i.softbank.jp
資格:日本珠算教師養成講座終了
全国珠算教育連盟(珠算8段・暗算9段)
日本商工会議所(珠算技能国際認定証1級)
所属:日本珠算連盟(別府珠算連盟)会員:奥永珠算塾
別府商工会議所会員
湯布院教室では、毎週水曜日午後4時30分~午後6時の間で無料体験ができます。「そろばん」とは・・・気になっている方・・・御連絡下さい。教室は湯布院駅近くのマックスバリューの裏手になります。携帯090-9603-6210
湯布院教室は、毎週水曜日 午後4時30分~午後5時30分
週に1回 月謝3,000円 ※テキスト代込みです。
検定を受験される場合は、別途検定料が必要です。
中学生以上の方で、個人指導をご希望の方は、御連絡下さい。別途日時になります。始める年齢は、関係ありません。お悩みの方はお気軽にご相談下さい。別府教室・大分教室は日時変則です。
当教室は、日本商工会議所主催・日本珠算連盟主催の検定を受検できます。珠算・暗算とも「掛け算・割り算・見取算」の3種目です。

御氏名・御連絡先を明記の上、下記の方法で御連絡下さい。
FAX・・0977-84-5335
メール・・hammock5448@i.softbank.jp
講師:奥永真由美 090-9603-6210
メールでのお問い合わせhammock5448@i.softbank.jp
資格:日本珠算教師養成講座終了
全国珠算教育連盟(珠算8段・暗算9段)
日本商工会議所(珠算技能国際認定証1級)
所属:日本珠算連盟(別府珠算連盟)会員:奥永珠算塾
別府商工会議所会員
Posted by ハンモック at 12:34│Comments(0)