2018年12月07日
小学校でのそろばんボランティア授業。
小学校へ「そろばんボランティア授業」に行ってきました。
地域・小学校・教育委員会 での考え方の温度差がありますが、お声をかけていただきました小学校へ「そろばんボランティア授業」。4年生の授業をさせていただきました。
そろばん塾のない地区。小学校の授業では3年生の時に「そろばん」について勉強しています。なんとなく覚えているという感じ。
生徒さん達も思い出しながら、楽しい授業をさせていただきました。
地域・企業・児童クラブ・福祉など 「そろばん・あんざん」について関心のある方は、出張基礎講座をさせていただきます。ご連絡下さい。
御氏名・御連絡先を明記の上、下記の方法で御連絡下さい。
FAX・・0977-84-5335
メール・・mm4071@softbank.ne.jp
講師:奥永真由美 090-9603-6210
資格:日本珠算教師養成講座終了
全国珠算教育連盟(珠算8段・暗算9段)
日本商工会議所(珠算技能国際認定証1級)
所属:日本珠算連盟(別府珠算連盟)会員:奥永珠算塾
別府商工会議所会員
日本商工会議所主催検定・日本珠算連盟主催の検定(別府会場)を受験できます。

地域・小学校・教育委員会 での考え方の温度差がありますが、お声をかけていただきました小学校へ「そろばんボランティア授業」。4年生の授業をさせていただきました。
そろばん塾のない地区。小学校の授業では3年生の時に「そろばん」について勉強しています。なんとなく覚えているという感じ。
生徒さん達も思い出しながら、楽しい授業をさせていただきました。
地域・企業・児童クラブ・福祉など 「そろばん・あんざん」について関心のある方は、出張基礎講座をさせていただきます。ご連絡下さい。
御氏名・御連絡先を明記の上、下記の方法で御連絡下さい。
FAX・・0977-84-5335
メール・・mm4071@softbank.ne.jp
講師:奥永真由美 090-9603-6210
資格:日本珠算教師養成講座終了
全国珠算教育連盟(珠算8段・暗算9段)
日本商工会議所(珠算技能国際認定証1級)
所属:日本珠算連盟(別府珠算連盟)会員:奥永珠算塾
別府商工会議所会員
日本商工会議所主催検定・日本珠算連盟主催の検定(別府会場)を受験できます。