休校延長 自宅での珠算学習について

ハンモック

2020年04月13日 19:06

別府市立小学校も休校延長になりました。そろばん教室も公共施設:公民館などが利用できなくてお休みになっている場所が多いようです。

保護者の方々の判断:幼稚園保育園は開いている施設もあります。学童クラブも地域によって対応が違います。

そろばん学習も幼児(未就学児)・低学年・基礎練習をされている生徒さんなどは、自宅での練習にも限界があるかと思います。せっかく教室で練習したことが忘れてしまう=そろばんに関心がなくなるかもしれませんね

当塾は、別府市大畑教室がありますが、休校の間は、お問合せがある方は個別に指導します。集団での練習はしません。練習プリント配布。

また、オンライン授業もしております。こちらは「まなぶてらす」への会員登録が必要になります。全国の生徒さん=もちろん他県他教室に通っている生徒さんもいます。
オンライン学習「まなぶてらす」https://www.manatera.com/
そろばん講師:まゆみ先生 で検索

そろばん教室に通えなくても「そろばん」が学べる時代:私の場合、Webカメラと書画カメラを使って会話をしながら指導しています。他教室に通っている生徒さんには、普段の練習の仕方も確認しています。

幼児の方は、マンツーマンですのでゆっくり指導しています

御氏名・御連絡先を明記の上、下記の方法で御連絡下さい。
携帯・・090-9603-6210 FAX・・0977-84-5335
携帯ライン登録から連絡できます。無料通話OK
Skype利用 ID:hammock_15
メール・・mm4071@softbank.ne.jp

講師:奥永真由美 

資格:日本珠算教師養成講座終了
   全国珠算教育連盟(珠算8段・暗算9段)
   日本商工会議所(珠算技能国際認定証1級)
日本商工会議所主催珠算能力検定1級

所属:日本珠算連盟(別府珠算連盟)会員
別府商工会議所会員:奥永塾

日本商工会議所主催検定・日本珠算連盟主催の検定(別府会場)を受験できます。




  




#別府そろばん教室  #暗算  #大分市  #オンライン学習  #コロナウイルス #外出自粛 #幼児教育  #学習塾

関連記事